新型コロナウイルス感染症対策のため、外出自粛要請が出されている時におうち時間をどのように過ごすかの話題で、メディアではいろんな楽しみ方を語り合っています。
我が家では、真っ先に起こした行動
それは断捨離でした。
家の中も片付き、出かけられないモヤモヤの鬱憤晴らしにもなる、一石二鳥のリフレッシュタイムだったからです。
目次
断捨離
衣類の整理
時期的にも冬から春の頃、衣替えなども考えていた時期でもあり、いつもより思いっきり思いっきり断捨離です。
少し古くなった物も新しい物へ交換、これって意外と気分があがるんです⤴⤴⤴
お客様用の寝具用シーツなども、なかなか踏ん切りがつかず交換できなかったのですが、この機会に一旦廃棄。
外出できるようになって、新しいシーツ選びを楽しもう。
書類の整理
世の中、ペーパーレスの時代。
我が家でも、少しづつペーパーレスへ移行してはいるのですが、やはり紙媒体に出力してファイルに綴るほうが分かりやすくて・・・
郵便物など届いた書類を一旦貯める癖があるため、この際一度タンスの中なども整理。
捨てる時の注意点として、個人情報が記載されている物は絶対にそのまま捨てないこと。
必ずシュレッダーかもしくは細かく破って捨ててくださいね。
不使用物の処分
簡単に捨てれない物ってありますよね、例えば燃えないゴミ関係。
各自治体の指定袋に入る大きさであれば、月に一度のごみ出しで処分できますが、入らない大きさの物はどうしても部屋の奥に置いたままの状態って事があるんです。
そのごみを今回一斉に処分することになり、電話で地域のごみ処理センターへ連絡。
予約の日に車で持ち込み、気分も一掃できました。
ところがある日、電話で断捨離をしたと家族に話ししたところ、まだ使えるものを捨てた事に気が付いたのです。
それは、除湿器。
空気清浄機が古くなっていたので、それを捨てたつもりが間違えて捨ててしまったのが、除湿器。
大失敗です⤵
まあ~、除湿器も十年以上使っているものでしたから、替え時と言えば替え時?
でも、やっぱり
あ~~~、間違えた!!
ちょっと後悔ですが、替え時だから・・・。
自問自答しながら、ちょっとだけ自分をなぐさめていました。
そんなこんなの断捨離生活、もう少しつづきそうです。
あとは、使っていないパソコン関係です。
正しい廃棄の仕方を調べながら、前進です。